大阪と三重で、誤認逮捕が!
この誤認逮捕ってのも、ウィルスによるものって(@_@;)
第三者がPC遠隔操作をして、威嚇業務妨害てきなメールや、
掲示板の書き込みをしているとか。。。
これって、考えると愉快犯の犯行かもしれないし。。。
ってか、ちょいと違った見方をすると、きな臭い所からの
サイバーテロなんて事も考えちゃったりして(^_^;)
が、何れにしてもインターネットの世界はわからない事だらけだし、
ちゃんとウィルスセキュリティーをしておかないと怖いよなぁ~(@_@;)
って、メールに添付してくる変なFileにもこれからは注意しないといけないけど、
なんと!!スカイプなんかでもウィルスがあるとか!
チャットなんかで、へんなURLを送ってくるものをクリックすると
そのウィルスに感染してしまうとかって報告されているみたいだし、
不特定多数の方とチャットするのにも気をつけないといけないかもしれないですね。
インターネットライフを楽しくして行くには、ある程度の知識も必要って事ですね(^_^;)
PR