忍者ブログ
アラフォーなおやぢが気ままに気楽に楽しく(^^)v書いているブログです。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やっと朝晩は涼しくなってきて、秋らしくなって来ました。
秋と言えば食欲の秋なんて思いも♪

山もだんだん色づいてくるようになります。
山道を車で走っていると、イガイガな栗のミも落ちてました。

栗の生態って、北海道西南部から本州、四国、九州に分布。国外では朝鮮中南部に産する。暖帯から温帯域に分布し、特に暖帯上部に多産する場合があり、これをクリ帯という。ただし、現在では広く栽培されているため、自然分布との境目がわかりにくい場合がある。

また、天然記念物になっている栗もあるみたいです。
長野県上伊那郡辰野町の小野のシダレグリ純林は国の天然記念物に指定されていろ。

普通に食しているだけの栗も調べてみるの面白いなぁ~
なんて思ってしまいました。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81] [80]

Copyright c oyazi。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]