忍者ブログ
アラフォーなおやぢが気ままに気楽に楽しく(^^)v書いているブログです。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャッシングの調査で最も分析されるのは「返済する力」です。

「一定していて継続した所得を持つか」それこそがキーポイントと言えます。

無職で月収無しのケースでは審査を通過することはまずないと言えますが、とある事情によって勤務先を休職しているときの審査詳細に関しても触れておきましょう。

普通は、審査をクリアする可能性は極めて減少すると思います。

復職の計画が無いケースではとりわけ絶望的です。

ただし、給与支払いは続いている、副業の収益を持っている、パートナーに稼ぎがあるなどのように状況により審査に通る希望も持てます。

休職者でも審査を抜ける例を挙げると、休職中だとしても給料が支給されている場合は、審査をクリアする可能性があります。

割引支給の場合も同じように扱われます。

大切なことですが入会のときにはっきりと「仕事は休職中なこと」を明言しておかなくてはいけません。

下手に嘘をつくのは避けるのが良いです。

その理由としては、借入審査の段階では通常は在籍確認がされることになるからです。

在籍チェックと呼ばれているのは、融資会社の社員があなたの勤務先にコールをして、その企業に本当に勤めているのか確認するアプローチです。

その流れの中で休職中だというデータが明らかになる確率は低くないでしょう。

嘘をついて調べてからばれると大幅に信用がなくなります。

会社から受け取る給与とは別口で収入があるときは、その事実を伝達すれば審査に通る希望も持てます。

しかしその場合、所得証明書、確定申告書類など稼ぎの証拠になるような書類の添付が強制となることを覚悟しましょう。

当然ですが、添付書類で証明できない収入は、どれほど額面が大きかろうとも不許可は避けられません。

具体的にはギャンブルで稼いだなどの臨時的な収入はNGです。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[363] [362] [361] [360] [359] [358] [357] [356] [355] [354] [353]

Copyright c oyazi。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]