忍者ブログ
アラフォーなおやぢが気ままに気楽に楽しく(^^)v書いているブログです。
| Admin | Write | Comment |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


他人の大事自分の小事。
なんて諺を以前何処かの書籍で見たことがありますが、
今回の事故は他人の大事なんて感じでは見てられないような
感じもヒシヒシと感じていたりもします。

高度成長期なインフラ整備の一環として色んな所に
公共事業等々が行われて、そのひとつとも言える今回の
トンネル崩落事故のあった、笹子トンネル。。。

定期点検も、2ヶ月前には行われているとのことでしたが、
その時にも、今回の事故の原因とも言える、ボルトの破損。

確かにメディアを見て感じて思ったのが、吸排気のために創られた
施設の為の施設の点検で、目視で支えている所を点検。

これは、私達素人でなく、プロの方々が見ての事だから信頼性は
あるかとも思いますが、ちょっと気になった事が専門家の方から
発せられていました。

「サンプルがない為に目視での点検になっている。」
って、サンプルって事故がサンプルになる訳???
そういった事が起こらないようにするのが、管理を任されている
ものの責任でないの???

やっぱし、防災なんて事を考えるより、結果主義な企業のあり方にも
少し疑問を感じてしまった、1生活者になってしまいました。


聞いいていると、なくなった方々の無念さが本当にいたたまれなく思います。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147]

Copyright c oyazi。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]