カレーの日なんてのがあるなんて事を初めて知った!!
ちなみに一体どんな日なのか?なんてググってみたら、
1月22日の日本にある記念日の1つ。1982年に全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたことにちなむ。
だって。
小中学校で一斉に給食で出されたって???
そんな事があったんですね。
いろんな記念日なんてのがあるが、これって学校での給食が
決め手になっての記念日なのかなぁ?
そう言えば、横濱カレーミュージアムなんてのも
あったような。。。
色んな記念日で色んな物を食するいわゆる食育?
食べる事に関しての記念日ってか、そういうのって
結構あるかもですね。
PR